新着情報(ブログ)

2021/11/1540年越しの薪ストーブ

宮城県栗原市の既存住宅にストーブ設置工事に行ってきました。

設置場所はこちらです。

薪ストーブしか似合わないこの炉台。薪ストーブを設置希望で40年前からあったそうなので40年越しの薪ストーブですね。

設置された薪ストーブは国産鋳物ストーブAGNIの『AGNI-CC』です

針葉樹を長時間燃焼することに優れた薪ストーブ。弊社の展示場でもAGNIを実演しておりますので、実証済みの能力です。

既存の炉壁は空気層が設けられていなかったので遮熱板を設置して伝熱を遮断しました。

内観も外観も薪ストーブが置かれる事が定めのようなデザインで、40年越しにパズルのピースが揃ったような感じがします。

素敵な薪ストーブライフをお過ごしください。

 

2021/11/02無垢の桧フローリングリフォーム+薪ストーブ設置

奥州市へ床リフォームと薪ストーブ設置工事を行いました。

 

当初、LDK部分の床リフォームを他社で考えていたそうですが、薪ストーブと同時に一気にやって金額的にも抑える事が出来たので当店でお任せ頂きました。

正に煙突の為の開口工事と無垢の桧フローリング重ね張り工事を同時にやってる図です。

工事は2日間で完了させました。

その間施主様は薪割りをされていて、いろいろアドバイスさせて頂いたのでこの二日間で上達していく姿をみれました。

女性でここまで斧を使いこなせてる人はなかなかいないのではないでしょうか?

そして薪ストーブ設置も無垢の桧フローリング張りも完成いたしました。

施主様は当初クッションフロアを検討されていましたが、本物の無垢の桧の香り、肌触り、明るさ、暖かさ、全てで価値観を感じてもらえました。

ストーブはドイツのLEDA「アレグラ500」です。

煙突は一階LDKの天井を貫き二階寝室の使用に影響の無い場所を通り屋根から出しました。

薪ストーブのお見積も他社でもとっていたそうですが、他社には壁出しを提案されたそうです。

 

薪ストーブ屋さんなら「煙突をまっすぐ屋根に立ち上げる施工」と「壁から出して90度で曲げる施工」と比べて、

薪ストーブの燃焼がどちらが良いか、という問いをしたら100%の薪ストーブ屋さんがまっすぐ立ち上げる事の方が良いと答えるはずです。

それをなぜ壁から出して90度で曲げる施工を選択するのか。

建築の構造をわかっていて、防水についてしっかり考えていれば「煙突をまっすぐ屋根に立ち上げる施工」を施主様や工務店様や設計者にも自信をもって提案できるはずです。

薪ストーブのプロですから、薪ストーブの力を100%引き出せるものを提案しますし、設計の段階から壁出しで設計している工務店様などありますが、壁出しのデメリットをしっかり説明します。

それで設計が変わる事もありますが、すべては施主様の為に良い方向に繋がる事が大事だと考えています。

 

結局は提案力の違いで私たちを選んで頂いたという事を施主様にお聞きして薪ストーブ屋冥利に尽きると嬉しく思いました。

しっかりと考えて提案する事、これは一つ一つしっかりやっていこうと常々思っています。

 

 

2021/10/28取説の時間は一番大事

薪ストーブを設置したお宅に取扱い説明に伺いました。

一件目は栗原市。バーモントキャスティングスの『アスペン』です。

二件目はヨツールの『F500BP ECO』です。

煙突と薪ストーブを良いもの、良い施工で納めても、「乾燥した薪」「正しい使い方」をオーナー様でしっかり実践してもらう必要があります。

薪ストーブは電化製品とは違うので使用者の技術と知識が必要です。だからこそ取扱い説明の時間は一番大切で、ちゃんと伝わるように、割と必死でやっています。

 

2021/10/26開口しても、しっかり補強する

宮城県栗原市の既存リフォーム住宅にストーブ設置工事に行ってきました。

今回も弊社の基本の施工でもある、煙突をストーブから真っ直ぐ屋根から抜く施工です。

開口してもその屋根が弱くならないようにしっかり補強をしております。

ストーブは国産鋳物薪ストーブAGNIの『AGNI-CC』。

当店で、すっかりお馴染みのAGNI。

年内設置予定多数ですので、またお目にかかる機会多いと思います。

 

2021/10/21針葉樹を使って「AGNI-C」と「ヒュッテ」実演しております。

寒くなってきておりますので展示場でも薪ストーブを焚いております。

今年の当店のメイン薪ストーブは引き続きAGNIの最大機種AGNI-C。

またアグニのシガータイプで触媒をシングルで搭載の『AGNI-ヒュッテ』も実演機としてご体感頂けます。

今シーズンも当店のメインの薪は杉や松、建築端材をつかった燃焼でいきたいと考えています。

針葉樹も薪として使えるんだよ、という事を実際に体現していきますので、薪ストーブ屋らしからぬ薪を使用していますが悪しからず宜しくお願いいたします。

 

新着情報

カテゴリー

アーカイブ

▲上に戻る