新着情報(ブログ)

2019/03/01薪ストーブ設置後はお取扱い説明

今週は新築のストーブ設置工事がまとまってありました。

3.11の震災で仮設住宅に住んでいる方で、いよいよ家が出来たという方もいて本当にうれしく思います。

あれから今度の11日で8年になるのですね。

 

薪ストーブ設置後は安心して正しく使えるよう『お取扱い説明』を行います。

しっかり説明してると、なんだかんだで1時間はかかりますね。

2019/02/22いわい美術展

今日は薪ストーブと関係ないブログではありますが、一関文化センターで行われている『いわい美術展』に社長が行ってきたそうです。

以前に設計の仕事でお世話になったお客様でもある方がお二人も参加しており、絵画にも興味がありましたので鑑賞に参りました。

お二人の作品素晴らしかったです。

もちろん他の作家さんも力作揃いです。

週末は地元の画家の絵画を鑑賞するのはいかがでしょうか。気になった画家さんと気軽にお話してみるのも地元ならではで楽しいと思いますよ。

一関の文化センターで2月21から25日まで開催しております。

2019/01/17Heta『Logi(ロギ』展示燃焼しております

2019年一押し薪ストーブが入荷しました!

デンマークのストーブブランドHeta(ヒタ)から、寒冷地もガツンと温める大型ストーブ『Logi(ロギ)』という名の薪ストーブです。

トップには大容量のオーブンが付いており、下にある灰入れボックスには火かき棒、ブラシ、シャベルが標準装備でコンパクトに収納されております。

 

またLogiにはソープストーンを装備したタイプもありますので、さらにストーブの蓄熱性を向上させることができます。

炎も美しく、暖かい、オーブンとツールセットというお得な装備もあり、これからストーブを設置したいという方はもちろん、買い替えを検討していた方にも面白い薪ストーブだと思います。

展示場でメイン薪ストーブとして展示燃焼致しておりますので是非実物を御体感ください!

2019/01/12完成見学会開催中!

岩手県前沢にて、うちで薪ストーブを設置したお家の完成見学会を開催中です!

 

 

 

 

2019/01/10今年最初のストーブ工事!

既存住宅の薪ストーブ設置工事を行いました。

築年数のあまり経っていない建物ですが、結露にひどく悩まされているとのこと。

薪ストーブは結露解消に効果的です!

 

before

after

  

(画像クリックで拡大)

 

まるでモデルルームのように洗練された雰囲気となりました!

 

薪ストーブの設置場所でお困りの方は、一度テレビを置いている場所で考えてみてはいかがでしょうか?

テレビの配置場所は家の一番良い場所に置いてある場合が多いです。

新着情報

カテゴリー

アーカイブ

▲上に戻る